インプラント専門医の紹介やインプラント基礎知識を提供するサイト-Jインプラント

「Jインプラント」は、患者様にインプラントについて正しく理解していただき、より良い治療をお受けいただけるように、インプラント専門医の紹介やインプラントの専門知識を提供するサイトです。


  インプラントの治療の流れ

1 手術前の検査・治療計画
診査(問診や視診)、レントゲン検査などによって充分な診断の後、インプラント治療の計画を立てます。不安や疑問点などがあれば、何でもおたずね下さい。
お口の中を十分診察して治療計画を立てます。

 

2 インプラント第1次手術
口腔中をクリーニング・消毒後、局部麻酔のもと、インプラントを埋める部分の歯肉を開いて顎の骨にインプラントを埋め込み、開いた歯肉を閉じて縫い合わせます。
このインプラントが新しい歯の土台となります。第1次手術後の治癒期間を上の歯で
約6〜7ヶ月、下の歯で約3〜4ヶ月待ちます。
インプラントの治療の流れ

 

3 治癒期間

インプラントが骨の中でしっかりと接合されるまでの治癒期間を待ちます。
治癒期間はインプラントを埋めた部位や骨の質など で個人差がありますが、通常の治癒期間は3〜6ケ月です。
又、この間、必要に応じて仮の歯を入れますので日常生活に支障はありません。

インプラントの治療の流れ

 

4 インプラント第2次手術
小手術によりインプラントのヘッド部を露出させ人工の歯が接続できるようにします。
これは1次手術と違って歯肉を少し切開するだけですので、痛みはほとんどございません。
インプラントの治療の流れ

 

5 人口の歯を作製と装着
歯茎が治った時点で型を取り、人工歯を取り付けます。形や色などは患者さんに合わせて作製し、支台(アバットメント)の上に、人工歯(上部構造)を取り付けます。 インプラントの治療の流れ

 

6 メインテナンス
インプラント終了後には治療した部分に限らず、毎日のブラッシングの方法など、適切な指導を受け、半年に一度は定期検診を受けることにより、インプラントが長期的に維持します。

 

 

インプラント専門医紹介

福島県

いわき市 小滝歯科医院

東京都

新宿区 河津歯科医院

埼玉県

志木市 中山歯科クリニック

熊谷市 ろくごう歯科医院

入間郡 山口歯科クリニック

茨城県

水戸市 松崎歯科

大阪府

堺市 中野歯科医院

兵庫県

尼崎市 ウカイ歯科クリニック

小野市 歯科石原医院

姫路市 中川歯科医院

加古郡 辰巳歯科医院

滋賀県

大津市 野玉歯科医院

香川県

丸亀市 夏見歯科医院

大分県

佐伯市 やよい歯科

トップページ運営会社